日本商工会議所青年部 ニュースサイト「翔生」

  • 自己研鑽(スキルアップ)事業|日本YEG
  • ビジネス交流(仲間づくり)事業|日本YEG
  • 地域貢献・地域活性化事業|日本YEG
  • 政策提言活動事業|日本YEG

日本商工会議所青年部 ニュースサイト「翔生」

  • 自己研鑽(スキルアップ)事業|日本YEG
  • ビジネス交流(仲間づくり)事業|日本YEG
  • 地域貢献・地域活性化事業|日本YEG
  • 政策提言活動事業|日本YEG
  • 令和6年度 日本YEG
  • 役員会等諸会議
  • 日本YEG3大事業
  • お知らせ

日本YEGとは お問い合わせ


事業案内日本YEGとの交流事業で地域経済発展の魁に!

掲載日:2024.04.01  
更新日:2024.04.22

事業案内

令和6年度日本商工会議所青年部スローガン「YEG,BE NOBLE~我ら希望の魁 共に前へ~」のもと、組織力活性化委員会はスケールメリットやネットワークを最大限に活かし、地域の枠を越えて全国的な交流を促進し、各単会の活性化の一助となるべく活動をしてまいります。

現在の日本YEGは全国416単会、32,400名を超える組織となり、各単会では素晴らしい事業や活動をされています。コロナの影響も少なくなり、社会の情勢も少しずつ活発になり単会でも以前のように事業を実施できているのではないかと思います。今年度の組織力活性化委員会は、単会の課題解決の一助となるべく、日本YEGが収集した情報や他単会の活動などの事例を用いて意見交換をさせていただきます。また皆様方の活動をお伺いし、全国の単会メンバーへ共有させていただき、皆様方のお役に立てればと存じます。

事業概要

開催日時
令和6年4月1日(月)~令和7年1月末日
(申込期間:4月1日~12月13日)
開催場所

訪問する単会が指定する会場等又はオンライン

事業目的

日本YEG加盟単会の組織力活性化を図るためには、道府県連・単会活動の活性化を促すことが必要です。そのためには、道府県連・単会への訪問またはオンラインミーティングを実施し、意見交換・交流等を行うことにより日本YEGと単会との絆を深めるとともに、道府県連や単会が直面している課題に対し、全国の事例等を基に課題解決のヒントとなる情報等をお伝えし、共感、共有、共鳴することで、単会組織力活性化の一助となることを目的とます。

事業概要
  1. 全国の道府県連会長・単会会長に訪問趣意書を送り、希望する道府県連・単会からは訪問希望理由・趣旨・目的を回答いただき情報を集約、精査し、お互いに有意義かつ本当に道府県連・単会が求めている事を実現できるよう、担当者と綿密に打ち合わせを重ねていきます。また、YEGお悩み掲示板に訪問を求める投稿があった際にも、上記の対応を行います。そして、訪問希望のあった道府県連・単会を訪問いたします。
  2. 対面での事業を基本としますが、事案によりオンラインの活用も行います。出来る限り多くのメンバーと意見交換や交流を行います。
  3. 事業実施後、訪問時の対話や交流が有意義であったか、その後組織力の活性化においてどんな変化があったか、また、訪問事業としての改善点はなかったかなど、今後の道府県連・単会活動や日本YEGの単会訪問活動自体の活性化にも繋がるよう、ヒアリングシート等を用いたフォローアップを行います。
  4. 訪問報告書(仮)を作成し、ATで全国道府県連会長・単会会長・事務局・日本YEG出向者に発信し、各組織力の活性化に貢献します。組織の活性化、お悩み解決のヒントに繋がる内容があれば、その都度YEGお悩み掲示板に投稿していきます。また、フォーマットを作成し、訪問時の内容やフォローアップヒアリングシート等を次年度へスムーズに引継ぎいたします。
  5. 複数単会合同開催にも同様に対応いたします。
意見交換会時間

90分~120分

事業対象者・参加予定人数

日本YEGとの情報・意見交換、交流を希望する全国の道府県連・単会訪問単会所属ブロック、道府県連代表理事
日本YEG役員・組織力活性化委員会

登録料

無料

登録方法

募集にて訪問を希望した単会に対し申込書を発行し、記入して頂くことで登録受付となります。申し込みはGoogleフォームを使用します。

https://forms.gle/tYh2ka2wciH1FVUs7

募集方法

各単会事務局を経由し趣意書にて訪問希望を募ると共にYEGお悩み掲示板による募集も併せて行い、広く周知することに努めます。

その他

応募多数の場合や希望する日時によってはご希望に添えない場合があります。

このページの先頭へ