開催報告
令和6年11月14日(金)、福島県郡山市において第331回役員会等諸会議を開催しました。
審議事項
-
- 第104回通常会員総会開催(案)について
- 日本YEG後援名義使用許可申請(案)について(新発田YEG)
- 全国大会開催地連絡会議(案)について
- 全国大会における地域間ビジネスマッチング事業
~YEG Local to Local 究極の地域貢献へ~(案)について - 我ら希望の魁!!政策提言書作成合宿2024(案)について
<li外部企業との連携強化およびプラットフォーム構築・運用事業
~タレント・アスリートの派遣を通じた地域活性化を目指して~(案)について
- DX推進ウェビナー ~新たな価値を生み出すために「何かひとつ変えてみる」を繰り返す~(案)について
- (格上げ審議) 全国青年友好4団体による災害発生時の協力・連携
(案)について
協議事項
- 第105回通常会員総会開催(案)について
- 日本商工会議所青年部 第45回全国大会
つる舞う形のGUNMAいせさき大会 開催要綱(案)について - 日本YEG全国単会交流事業in久留米
~アラタナ出会いは単会の未来をテラス~(案)について
日本YEG事業のご案内
- 全国大会における地域間ビジネスマッチング事業
~YEG Local to Local 究極の地域貢献へ~
実施日時:令和6年12月16日(月)~令和7年2月14日(金)
開催場所:福岡県久留米市久留米アリーナ駐車場内テントブース(全国大会物産展会場)
事業概要:日本商工会議所青年部第44回全国大会ほとめきFUKUOKAくるめ大会において、参加希望単会を対象に、対面での地域間ビジネス交流会を実施します。実施にあたりまして、以下の観点により、本事業の成果を高めるとともに、本事業終了後においても継続した地域間交流に繋げます。
- 我ら希望の魁!!政策提言書作成合宿2024
開催日時:令和6年12月10日(火)~令和6年12月11日(水)
開催場所:国民宿舎サンロード吉備路
事業概要:本事業を通して、全国のYEGメンバーが政策提言活動の重要性を理解し、地域の課題に対して有効な提言書を作成できる力を養うことを目的とし、政策提言活動を具体的に実施するための支援プログラムを提供します。
詳細記事はコチラから
- 外部企業との連携およびプラットフォーム構築・運用事業
開催日時:令和6年11月14日(木)~令和7年3月31日(月)
開催場所:翔生特設ページ【YEG外部連携 活用サイト】
事業概要:日本YEGは、各単会が目標として掲げる地域経済の活性化や地方創生の促進、および会員事業者の経営力向上を図るため、国内外を問わず様々な企業と連携を強化し、活動の質を高めていく必要があります。ブロック・道府県連・各単会が外部企業のリソースを活用した事業を企画・実施しやすい環境を整えることを目的に、連携合意書の締結および連携
に関する情報発信のための専用特設ページの構築、マッチングのサポートといったプラットフォームの構築、運用をいたします。
- DX推進ウェビナー~新たな価値を生み出すために「何かひとつ変えてみる」を繰り返す~
開催日時:第一回:令和6年12月12日(木)15:00~17:00 第二回:令和7年2月5日(水)15:00~17:00
開催場所:ZoomまたはZoomウェビナー
事業概要:本事業は「DX(デジタルトランスフォーメーション)」の本質を理解し、デジタル技術を活用した変革を促進するため方法を学ぶことを目的とする。主に「何かひとつ変えてみる」というアプローチを推奨し、具体的なツールの導入や改善方法を段階的に紹介する。各地単会や連合会、そしてYEG会員事業者がDXに向けた小さな一歩を繰り返しながら、永続的に新しい価値を生み出していくための支援を行う。
詳細記事はコチラから
- 日本YEG 公式SNSフォローのお願い
◆日本YEG公式SNS一覧
Facebookページ
https://www.facebook.com/yegjp
Instagram
https://www.instagram.com/nihonyeg/
YouTube
http://www.youtube.com/@user-vb3gj7vt5c
LINE Voom
https://linevoom.line.me/user/_dZB6Q8wAO8G9AXMrH0bca3Pp1xT6kXHNO6Ow2TI
- 日本商工会議所 刊行 「月刊 石垣」情報提供のお願いと購読のご案内
■「月刊 石垣」(日本商工会議所 刊)
毎月10日発行 約4万5000部発行 A4判変形 全ページカラー
日本商工会議所発行のビジネス情報誌。経営や地域活性化のヒントになる先進事例を紹介する特集をはじめ、話題の著名人の素顔に触れる「あの人を訪ねたい」など、厳選の企画・連載。
https://ab.jcci.or.jp/ishigaki/
■月刊 石垣「YEGフラッシュ」について
日本全国の元気を届けるカラー2ページの連載企画となり、毎月10日の紙ベースの媒体発行後、約2カ月後にYEGフラッシュ掲載記事が、日商Assist Bizに転載されます。(順を追って、日本商工会議所により公開)
https://ab.jcci.or.jp/
事業概要
- 開催日時
- 令和6年11月14日(木)
- 開催場所
令和6年度役員会
郡山ビューホテルアネックス 4階「花勝見」
福島県郡山市中町10-10(google map)
https://www.k-viewhotel.jp/access/index.html令和7年度役員予定者(候補者)会議
郡山ビューホテル 4階パラシオ
福島県郡山市中町3−1(googlemap)
http://www.k-viewhotel.jp/- スケジュール
スケジュール詳細につきましては、 以下のURLをご参照ください。
https://www.jcci.or.jp/file/chusho/202411/yeg_20241114_sche.pdf
- 登録料等
後日、郡山商工会議所事務局より各単会事務局に対し請求をいたします。
- 登録料:12,000円
- 昼食代: 1,500円(お茶付き)
- その他特記事項
- 受付方法はQRチェックイン方式にて実施いたします。
- キャンセルポリシーといたしまして、11月5日(火)17:00以降のキャンセルは登録料等をお支払いいただきます。
- 前泊者交流会(全国会長研修会の設え上の名称)後の分散交流会につきましては、郡山市内にて、開催を予定しております。場所につきましては、詳細が決まり次第、追ってご案内をいたします。郡山YEGの皆様が設営してくださいますので、ぜひともご参加いただきますようお願い申し上げます。
- 下記に該当する方は大変申し訳ございませんが、オンラインでの参加をお願いいたします。
咳、発熱、のどの痛み、その他体調不良がある方